toggle

2020-04-18

3/8、9.5sq ラチェットハンドルは音が重要なんです

本日ご紹介するのは私が使っている 3/8、9.5mmスクエアのラチェットハンドル。KTCとスナップオン、そしてファコムを使っています。これらの特長とか使い分けとかについて話してみたいと思います。

KTC ラチェットハンドル BR3E

まずはKTCのBR3Eというモデル。

これは一番オーソドックスなサイズなんじゃないでしょうか。36枚ギアです。私が初めて自分のお金で購入した工具の1つなので結構思い入れがあるものです。車屋に勤めて最初の頃はずっとこのラチェット1本で作業してました。プッシュリリースボタンが付いてるのでソケットを簡単に脱着できるタイプですね。勝手にソケットが抜けてしまったりすることもないし、手がオイルで汚れてる状態でも小さなソケットも簡単に抜くことができます。このボタンがないタイプのラチェットもあって、手が汚れてる時に小さなソケットを引き抜こうとすると手が滑ってしんどい時があるんですよ。だからこのプッシュリリースボタンは気に入っています。

スナップオン ラチェットハンドル F723A

こちらはスナップオンのものなんですけど、F723Aという20枚ギアのタイプです。

これを買ってからKTCのほうを使うことはほとんどなくなってしまいました。ギアが粗いので細かい作業をするには全く向かないんですが、ラチェットを回した時の音が大好きで。はっきりとした乾いた感じのカチカチカチキンキンキンっていう音がたまらないんです。

ただちょっと難点があって、このプッシュリリースボタンがめちゃくちゃ固いんですよ。もしかしたらたまたま私が持ってるやつだけなのかもしれないですけど、私はこのボタンを人差し指で押すことが多いのですが結構固いです。

KTCのほうは指先の軽い力でスポスポ動くのですが、F723Aは小指でしっかりと握りこんで強く押さないと動かないんですよ。なのでソケット交換する時にいちいち手を持ち替えないといけないんですね。まぁちょっとしたことなんですけどもう少し柔らかく動いてくれればいいのになって思います。たぶんこの問題に関しては、プッシュボタンが外にボコって出っ張ってるので、作業中にボタンが何かにあたって不意にソケットが落下してしまうという事を防止するためにあえて固くしてるんじゃないかなと思います。そもそもこの出っ張りも厄介なんですけどね・・。これがあるから入らないみたいなこともありますし。それならKTCのようにボタンをボディーの中に埋め込むかたちで柔らかいほうが断然使い勝手がいいと思います。

あとはやっぱりギアが粗いのでエンジンルーム内に手を突っ込んで使うような細かい動きが苦手です。だからどちらかというとエクステを付けて豪快にぶん回したいときとかに使っています。とにかく音が気に入っているのでずっとこれを使ってました。

ファコム ラチェットハンドル J.161E

逆にエンジンルーム内みたいな障害物だらけの狭い場所で細かい動きをしたいときに使ってたのが、ファコム J.161Eというショートタイプのラチェットです。

確か72枚ギアだったと思うんですけどちょっと忘れました。ネットで調べても今はあまり出回っていないモノのようで、正確なギア数は不明です。まぁとにかく細かなふり幅で回すことができるし、手のひらに収まるサイズ感もとても気に入ってます。ハンドルにFRANCEって書いてありますね。ファコムってフランスのメーカーだったんだ・・。3/8のラチェットに関してはこの3つで事足りてました。

予算があればラチェットハンドルは多いほうが楽

私はすでに工具を触る仕事を退いていますので日常的に工具を使うことはないのですが、現役で予算に余裕があるのであればラチェットは何本あってもいいかなと思っております。例えば1つはセミディープの10mm、1つはディープの12mm、1つはエクステ付けた10mmみたいな感じで、それぞれのソケットを使うであろう状況に合わせたラチェットに装着した状態で手元に置いておけばいちいちソケットを付け替える必要もないし、パッとパッとパッっとラチェットを持ち替えて作業できます。

バスボートでバス釣りする時とかに竿を何本も持っていく感覚ですかね。ラバージグにはこの竿、テキサスリグにはこの竿みたいな感じで、別に1本の竿でラバージグもテキサスリグもできなくないけどいちいちルアーを結び変えるのがめんどくさいから竿を何本も持ってくみたいな感覚でしょうか。ソケットの大きさとか使う場所によって何本かラチェットを用意しておくといいかもしれません。まぁ贅沢な話ですし、そんなこと言い出したら必要に応じた大きさのソケットに付け替えできるというラチェットの最大の特徴を殺してしまうことにもなりますけども。

最後までお読みいただきありがとうございます。この記事があなたのお役に立てましたらSNSでシェアすることができます。

関連記事
Comment





Comment



CAPTCHA


※48時間以内に返信させていただきますが、返信の際に通知は届きません。48時間ほど経過しましたらお手数ですがまたこのページに戻ってきてコメントをご確認下さい。