toggle

2021-06-17

宮古島移住2ヶ月の僕が思う宮古島移住のデメリット

宮古島に移住して早いもので2ヶ月経ちました。今日は宮古島での生活で気づいたこと「ネガティブ編」という感じで話してみたいと思います。

湿気がすごい

まずはなんと言ってもこれでしょう。毎日湿気が凄いです。例えば今日は6月16日でそろそろ梅雨開けかなっていう時期なんですけど、最低気温が27度で最高気温が32度。寒暖差もなくてずっと暖かい、生活しやすそうな気温に見えると思いますが湿度が88%あります。7月、8月の湿度は99%っていう日もあるらしくて、年間を通して気温こそそれほど高くはないんですけどかなり蒸し暑いっていうのが多くの方が不快に感じる点ではないでしょうか。本当にひどい日はこの机の上がうっすら濡れてるというか、撫でると水っぽい時もあります。

この湿気が原因でカビが大量に発生するようです。押し入れの中に放置してる洋服がカビだらけになってたとか、革製品なんてもってのほかですぐにカビが生えるとか、湿気によるカビ問題はいろんな方から話を聞きます。私はまだ移住して2ヶ月でカビが生えたっていうことはないんですけど、とにかく毎日湿気はやばいです。これが原因で宮古島生活を辞めて帰ってしまう人もいるぐらい、5月あたりから9月ぐらいまではずっと湿気に悩まされるということです。

虫が多い(ゴキブリ・アリ・カナブンなど)

高温多湿の環境は虫にとっては楽園です。本当に虫が多いことに驚きました。たとえばゴキブリ。

移住して2ヶ月で家の中に出たゴキブリの数は8匹。単純計算で週一ですよ。週一でゴキブリにビビらされるんですよ。宮古島に来る前は年に3回見るか見ないかぐらいだったのに、週一でゴキブリが訪問してくるってやばくないですか?しかもこれは小さなゴキブリ(チャバネ)はノーカウントですからね。黒くてごっついやつが週一ペースで出てます。

ホームセンターでゴキブリ対策の薬とかいろいろ試してますけど全く効果なしですね。もしかしたら効果があってこの量なだけで何も対策してなかったら毎日出るのかもしれません。外で見る分にはそんなに不快感はないんですけど、自宅に出るゴキブリは本当に気持ち悪くて、今ではトイレに行くときとかは床から壁からぐるっと見渡してゴキブリにビビらされないように常に意識がゴキブリに向いてしまってる状態です。

あとは蚊。

移住前は蚊に刺されるのって6月~10月ぐらいまででしたけど、宮古島は年中蚊に刺されるそうです。幸い私の家周辺には全くいないので自宅で蚊に刺されたことはほぼほぼ無いんですけど、ちょっと外に出るとどこにでもいるので虫よけスプレーを車に常備してあります。宮古島で出会う女性ってきれいな人が多いのに、特に観光で来てる女性なんかは露出が多い分ふくらはぎが虫に刺されまくっててボコボコになってるっていうのを良く見ますね。

虫の話をしだすとそれだけで動画1本作れそうなぐらいあるんですけど、不思議なのは特定の虫が大量発生することがあるということです。例えば先週は緑色のカナブンが大量発生しました。

家の網戸にたくさんついてたり、翌朝庭で大量に死んでたり。かと思えば別の日は羽アリが湧いたりって感じで。気候が気候なので虫が出るのはしかたないと思いますけど、ほんとゴキブリだけは勘弁してほしいです。

あとはヤモリもたまに出ますけど、個人的にヤモリに関しては全く不快感はなくてむしろ可愛いぐらいなので全く問題ありません。

ネットの買い物が全然届かない

ネットでよく買い物をするんですけど、購入した商品が到着するまでに購入日から数えて最短で3日、4日はかかります。遅いと10日とかかかったこともあります。なんでそんなにかかる?ってぐらい遅くて、特にAmazonでの買い物は基本的に1週間かかると思って間違いないと思います。プライム会員でも関係ありません。私もプライム会員なので移住前はお急ぎ便で翌日には届いてました。東京なんかは当日に配達されることもありますけど、そんなプライム会員であろうが1週間かかります。

飛行機に載らないようなモノ、例えばスプレー缶とかリチウムイオンバッテリーを使ってる電子機器といったモノは船便で送られてくるので10日とか平気でかかってきます。なので急に明日必要っていうモノはわざわざ店まで買いに行かないといけないですね。さらに離島なので送料が別途かかることも多々あります。

そして店舗まで買いに行ったけど在庫がないってこともあって、取り寄せにめちゃくちゃ時間がかかることもあります。以前収納用のラックを買いにホームセンターに行ったんですけど在庫がなかったので取り寄せで注文しました。予定では1週間で入るって言われてたんですけど、ある日電話がかかってきて「あと1週間かかる」って言われて、結局手元に届いたのは注文日から1ヶ月ちょっと経ってからでした。飛行機に搭載できない商品もあるし海が荒れたら船便は止まるしで、宮古島は流通のスピード感がないのはかなり不便なところでした。まぁ離島なのでしかたないです。

物価が高い

これは意外と思われる方も多いと思いますが、宮古島で生活するとなるといろんなものの物価が高いことに驚きます。逆に沖縄って物価が安いんじゃないの?っていうイメージを持っていませんでしょうか。いえいえ、高いものが多いですよ。例えば家賃。これは一時期の宮古バブル時に比べるとだいぶ落ち着いたとはいえ、現在でも2LDKで10万円ぐらいします。宮古島の物件は生活の利便性による価格設定ではなくてリゾート価格っていうのがかなりのってると思いますね。

あとはガソリン。先日ガソリンを入れてレシートみたらその金額にびっくりして、以前住んでた岐阜県のレギュラー価格と比較してみたんですけど、全く同じ日に岐阜県ではレギュラーが141円だったのに対して宮古島では167円でした。その日もハイエースにすっからかんの状態から満タンにして請求が10,000円近かったです。絶対的に車がないと生活できない宮古島でガソリンが高いのは家計を圧迫する一つの要因になるんじゃないかなと思いました。

あとは奥さん曰く野菜を中心に食品全般が高いらしいです。

沖縄の人は沖縄以外の他府県をひっくるめて内地っていうんですけど、内地に比べると物価はむしろ高いもののほうが多くて、内地よりも安いものっていうと、私はタクシーと運転代行ぐらいしか思いつきません。初乗り460円ぐらいで、メーターが上がるスピードもめちゃくちゃ遅いし、中心部に近い場所に住んでればタクシーとか代行に1,000円以上払うことは滅多にないと思います。

医療が充実していない

私の奥さんには持病があって過去に2度手術をしてるんですけど、念のため病院に行って相談したところ、「それと同じ手術は宮古島ではできない」と言われました。沖縄本島まで行かないといけないので突然また同じような手術が必要になった場合は心配ですね。緊急を要する場合はドクターヘリで那覇まで搬送されるみたいです。

最後に

以上が宮古島移住2ヶ月の私にとってネガティブに感じることです。でもトータル宮古島での生活は最高に気に入っていますし、良い面のほうが圧倒的に占める率が高いです。宮古島移住生活「ポジティブ編」も合わせてご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。この記事があなたのお役に立てましたらSNSでシェアすることができます。

関連記事
Comment





Comment



CAPTCHA


※48時間以内に返信させていただきますが、返信の際に通知は届きません。48時間ほど経過しましたらお手数ですがまたこのページに戻ってきてコメントをご確認下さい。