toggle

2018-01-15

タイかマレーシアならどっち?飛行機に釣り竿を預けると追加料金は?

本日はインスタグラムのほうで頂いたご質問にお答えし、皆様へシェアしたいと思います。参考になる部分がありましたら幸いです。

質問1.タイとマレーシアでお勧めはどっち?

仕事の関係でインドネシア、マレーシアなどに年に数回行くことがあります。インドネシアでは2度ほどナマズ釣りをしたことがありまして、今度釣り旅に行こうかと思っているんですがタイとマレーシアではオススメはどちらですか?3泊4日くらいの旅になると思います。

マレーシアにはセイルフィッシュ釣りで有名なクアラロンピンなどがありますので、海釣りをしたいという人にとってはマレーシアのほうが良く感じたり、気軽にアマゾン川の怪魚を釣りたいのであればタイのほうが良かったり。要はどんな魚を釣りたいかどんなスタイルで釣りをするかにもよるかと思います。

私個人的にはタイとマレーシアでは海での釣りをしたことがありません。なのであくまで淡水(もしくは汽水)の釣り堀でルアーフィッシングを楽しむならタイか?マレーシアか?ということを前提でお話させて頂きますが、個人的にはタイのほうが好きかもです。理由はルアーで狙える釣り堀がたくさんあることと、釣れる魚のサイズがマレーシアに比べると大きめということです。下の写真はタイのブンマーポンドにて。

それに、釣りだけでなくバンコクの夜遊びとかも楽しいですしお酒も安い。マレーシアでは宗教上の理由でお酒を飲めない場所が多い&お酒の金額が高いため、酒飲みにはちょっと物足りないかも。

もちろんマレーシアにも楽しい釣り堀はたくさんありました。私が次にマレーシアに行った際にもう一度行きたいと思う釣り堀はNATURAL EXOTIC FISHING PONDKolam siakap jugra RM3SW Jurassic Fishing Pondの3箇所です。3泊4日程度の旅であればちょうどいいかもしれませんね。

しかしタイの釣り堀に比べると全体的に餌釣りがメインの場所が多かったり、釣れる魚のサイズが小さいような・・。タイのAmazonBKKブンサムランPilot111のように強烈なインパクトがあって「また行きたい」と思える釣り場が少ないと感じました。あくまで個人的な感想です。

質問2.ロッドケースを飛行機に持ち込む際の追加料金はいくら?

もう一つはロッドを持って行かれる時飛行機の追加料金が気になりますが、あれほど長いハードケースだと追加料金は発生しますよね!いくらくらいなんでしょうか。

ロッドケースについては、私の場合過去に20回ほど国際線に乗っていますがこれまでに一度たりとも追加料金を取られたことはありません。本当です。しかも航空会社の規定サイズをオーバーしているのに、です。

国際線を利用するときはほとんどJALを利用しています。JALの預け荷物の最大サイズは幅+高さ+奥行きの3辺の和が203㎝以内という規定があります。しかし私が使っているカーメイトのロッドケース(バズーカ)は3辺の和が208cmと少しだけオーバーしているんです。それでも預ける時に「釣り竿です」と言えばサイズを測られることは滅多にないですし、測られたとしても追加料金を請求されたことはありません。

しかし一度だけ日本の空港でロッドケースを預けた際、「ちょっとサイズがオーバーしていますね。でもこちらでは追加料金は不要です。ただし、お帰りの際に向こうの空港では追加料金を請求されるかもしれませんので予めご了承ください」と言われました。それでも帰りの空港(スワンナプーム国際空港)で追加料金を請求されることはありませんでした。

もしかしたら追加料金を取られないのは5cmオーバーという微妙なサイズだからなのかもしれません。あからさまにサイズをオーバーしていたら追加料金を請求されるかもしれませんのでご注意ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。この記事があなたのお役に立てましたらSNSでシェアすることができます。

関連記事
Comment





Comment



CAPTCHA


※48時間以内に返信させていただきますが、返信の際に通知は届きません。48時間ほど経過しましたらお手数ですがまたこのページに戻ってきてコメントをご確認下さい。